ゲームルミについて
ゲームルミ運営者であるwinter(ウィンター)といいます!
今までに購入した同人R18ゲーム作品は142作品(2025年5月5日時点)で、月に数作品購入しています(もちろんセール時は狙っちゃいますけどね)。
ブログをはじめたきっかけは、自分がプレイしているゲームの攻略情報がない or 乏しいことが多く、これは困ったなあ、じゃあいっそ自分が書いてしまうかと思ったのがきっかけです。
同人ゲームの攻略情報はどちらかというとマイナーよりで情報が少ないので、みんなにゲームを楽しんでもらえるようにがんばって更新していきます。
わからないところは確認して、気軽にゲームを楽しんでね。
ペンネームの由来
ペンネームの由来は特にこれといったことはなくて、このゲームルミを冬に運営開始したので冬=Winterにしました。
単純ですね。でもシンプルで気に入っています。
ブログ名の由来
じゃあ、ブログ名の由来はなに? と気になる人もいるかもしれない(……いるよね?)ので、
ここでブログ名の由来も。
とは言ってもブログ名そのものには全然こだわりがなくて、
とりあえず検索には引っかかるように独自性がある名前+ジャンルを表す必要があって、
その都合でゲーム+2~3文字の何かでブログ名を作ることとなりました。
だから本当はもうちょっと意味がある感じ、例えばゲームロゴとかゲームラボ、とかそういう覚えやすい感じにしたかったのですが、もう同名ブログや似たようなブログが検索に出てくるので諦めました。
そうした紆余曲折の末、ゲーム+ルミ(なんか雪とか光とかの意味があったりなかったり)で、
ゲームルミとなりました。
同人ゲームとの出会い
もう覚えてもいないのですが、なんとなくドット絵のゲームってHだなと感じて、それでDLsiteで同人ゲームを買ってみたのを覚えています。
一番買ったのが古いのを確認してみたら、
- あまえんぼ
- 夏色のコワレモノ
- 軋轢のイデオローグ
という傑作と呼ばれているシリーズばかりだったので、最初にこの辺りのゲームを遊べた影響も大きそうですね。どれもおもしろいので遊んでみてくださいね。
そんなWinterが考える同人ゲームの最高傑作
ちなみに自分が今までプレイしてきた同人ゲームで、もう本当にめちゃくちゃおもしろかったのがこちらの作品。
それぞれおねショタ最高、NTRエッチすぎ、最高のRPGで最高に楽しめます。
本当にクオリティ高くておもしろいので、めちゃくちゃおすすめです。
各ゲーム詳細はDLチャンネルでまとめているので、気になる人はチェックしてみてね。
▶ DLチャンネルの記事はこちら
【神ゲー7選】やらなきゃ損! マジでおもしろい同人ゲームの名作まとめ
ゲームルミを始めたきっかけや今後の目標
ブログをはじめたきっかけはもう書いてしまいましたが、自分がプレイしているゲームの攻略情報が少なくと困ることがちょくちょくあったからです。
だから自分が書いてしまおう、と思ったことがきっかけですね。
今後の目標としてはよく大手のゲーム攻略サイトは最大級のゲーム攻略サイトを名乗っていて、まさしくその通りなのでそれにどうこうはないんですが、それにあやかってゲームルミを勝手に最大級を名乗る同人ゲーム攻略サイトにしようかなと思います。
ゲームルミのコンセプト
- R18同人ゲームの攻略情報をまとめます。
- ジャンルにこだわりはないので、RPG・アクション・シミュレーションなど様々なR18同人ゲームが対象です。
- 攻略情報は基本見て進められるように、ストーリー攻略チャートをまとめつつ、ちょっとした補足も入れてよりみんながゲームを楽しめるような攻略にしていきます。
- 自分がプレイしてこうしたらクリアできた、困った経験を活かした攻略情報とします。
- ゲーム攻略情報がほぼすべてですが、定期的に人気作品なども紹介していきます。
ゲームルミで運営しているブログやSNSまとめ
ゲームルミではこのブログ以外にも下記SNS等を運営しています。
気になる人はチェックしてみてね。